わたしについて

わたしについて

【シェーグレン症候群と皮膚症状?】突然のピリピリと紅斑が半日で消えた体験談

こんばんは、にじ子です。今日は、シェーグレン症候群とは直接関係ないかもしれないのですが、先週の祝日に私の身に起こったちょっと不思議な体の変化について書きたいと思います。病気を持つと、些細なことでも「これも病気の影響かも?」って、考えちゃいま...
わたしについて

エピソード9:元同居人との再会。10年超のモヤモヤ、再び…

こんばんは!にじ子です。ブログで元同居人のことを書いてから、なんだか長年のモヤモヤが晴れてきた気がしていたのですが、先日、ふとしたことで再び元同居人と会うことに。結果は…やっぱりモヤモヤをぶり返しました。週末の急展開!突然の「今、近くにいる...
わたしについて

【シェーグレン症候群との付き合い方】自分を最優先したら、体は正直に答えてくれた話

シェーグレン症候群を抱えながら日々を頑張る皆さま、おはようございます。今回は、私が先日「自分の体を最優先する」決断をしたこと、そしてその結果、驚くほど体が回復したという体験をお話ししたいと思います。無理をしがちな私たちにとって、もしかしたら...
わたしについて

エピソード8:ついに訪れた本当の「解放」

長かった「週末の戦い」は2年ほど続きましたが、ついに終わりが訪れました。転職後、仕事で苦戦していた元同居人は、ついに地方の仕事の担当となり東京からの出張ベースでも良かったのですが、地方に住むという決断をしたからです。決断理由はどうやら住宅費...
わたしについて

エピソード7:新たな週末の戦い

元同居人との関係、新たな「週末の戦い」元同居人が引っ越して、たったの200メートル先に住んでいることは、前回のブログでお話ししました。「急に会わなくなるのは無理」という元同居人の主張を部分的に受け入れることにし、週に一度、ご近所さんとして一...
ストレスマネジメント

シェーグレン症候群、周りに話すべき?~私のカミングアウト体験談~

今日は、病気との付き合い方で悩むことの多い「カミングアウト」について、私の経験を交えて紹介したいと思います。シェーグレン症候群と診断されて、まず頭に浮かんだのは「この病気のことを誰に話そう?」ということではないでしょうか。周りの理解があれば...
わたしについて

エピソード6:同居人が出ていった日

5月の連休、同居人は自分の新居の賃貸契約をしてきました。少しばかりの荷物を残し、荷物の搬出が完了したのは5月後半。引っ越し代が極力かからないように、連日少しずつものを持ち出していました。家具はIKEAなどで安く調達したようでした。ようやく、...
わたしについて

自分と向き合うための断捨離:身の回りを整えて心もスッキリ

シェーグレン症候群やそれに伴う病気と向き合う中で、「自分の人生」や「将来」について真剣に考える機会が増えたという方は少なくないのではないでしょうか。私自身も、エリテマトーデスを疑われたり、間質性肺炎を経験したりしてから、自分の余命について真...
わたしについて

エピソード5「病気の私」と「他人事な同居人」

病気になって痛感した、同居人の”意外な”一面シェーグレン症候群と診断されてから、私の生活は一変しました。以前なら考えられなかったような、ちょっとした気遣いを見せてくれるようになった同居人。買い物に行ったときには重い荷物を持ってくれたり、2、...
わたしについて

シェーグレン症候群の私がFIRE(経済的自立と早期リタイア)を真剣に目指して取り組んでいること

おはようございます!シェーグレン症候群と診断されて以来、お金との向き合い方が大きく変わり、FIREを真剣に考えるようになった私が、今実践していることを皆さんにシェアしたいと思います。FIREを目指すきっかけ以前から個別株やワンルームマンショ...