ストレスマネジメント

ストレスマネジメント

シェーグレン症候群に伴い関節炎の痛みがある人も結構いらっしゃるのではないかと思います。慢性的な痛みは気づかないうちにストレスとなっていますので、意識的にリラックスすることをおすすめしたいと思います。痛みやストレスの感じ方は人それぞれ異なりますので、ご自身に合った方法を見つけることが大切です。

1. 身体的なリラックス法

  • 適度な運動:
    • 無理のない範囲での適度な運動は、体調を整え、関節の痛みや身体機能の低下、精神的な落ち込みを防ぐのに役立ちます。
    • ストレッチや水泳、ウォーキング、ヨガなど、関節に負担のかからない運動が推奨されます。ただし、痛みが強いときは安静にすることが第一です。
  • 温かくする:
    • 温めることによって血行を促進し、関節炎の痛みを軽減させる方法もあります。温かいお風呂にゆっくり浸かったり、ホットパックを使用したりすることも有効です。
    • 炎症が起きている状況の場合は冷やしたほうがいいこともあるようなので、医師と相談してください。
  • 休息と睡眠:
    • 十分な休息と質の良い睡眠は、体の回復を促し、痛みの軽減に重要です。
    • 規則正しい睡眠パターンを維持し、寝室環境を整えるようにしましょう。痛みと不眠は悪循環に陥りやすいため、特に注意が必要です。
    • 以前ご紹介した枕やGABAの記事もリンクを貼っておきますので参考になれば幸いです。

2. 精神的なリラックス法

  • 深呼吸と瞑想:
    • 深呼吸は副交感神経を活性化し、体の緊張を和らげます。
    • 「4-7-8呼吸法」(4秒かけて鼻から息を吸い、7秒間息を止め、8秒かけて口からゆっくりと吐き出す)は、自律神経のバランスを整え、痛みの知覚を和らげる効果があるとされています。
    • 瞑想も心身の緊張を解きほぐし、穏やかな気持ちをもたらします。
  • 趣味や気晴らし:
    • 好きなことに没頭する時間を持つことは、痛みから意識をそらし、気分転換になります。
    • 読書、音楽鑑賞、映画鑑賞、ガーデニング、手工芸など、ご自身が楽しいと感じる活動を見つけてみましょう。
  • アロマセラピー:
    • アロマオイルの香りには、心を落ち着かせ、リラックス効果をもたらすものがあります。私は女性のためのエッセンシャルオイルをブレンドしたアロマオイルを使っています。アロマオイルの香りは、体調によって強く香りを感じたり、ほとんど感じなかったりしますが、このオイルは私には安定的に香ってくれるので、この記事の最後にご紹介しておきますね。
    • アロマオイルは、芳香浴、手浴・足浴、マッサージなど、様々な方法で取り入れることができます。
  • 認知行動療法:
    • 「痛みと戦う」のではなく、「痛みと共存する」という考え方への転換も大切です。
    • 痛みに対する考え方や行動のクセを見直し、痛みに支配されるのではなく、自分で痛みをコントロールする方法を身につけていくことを目指します。この方法については、別の記事で詳しく解説したいと思います。

3. その他の重要なこと

  • 医師との相談:
    • 症状の変化や、日常生活にどのような影響が出ているかを主治医に詳しく伝え、適切な治療方針を相談することが最も重要です。
    • 自己判断で薬の量を変更したり、やめたりすることは絶対に避けてください。
  • 周囲の人への理解を求める:
    • ご家族や友人など、身近な人に自分の状況を理解してもらうことも、ストレス軽減に繋がります。

これらの方法は、あくまで一般的な情報です。ご自身の症状や状態に合わせて、無理のない範囲で試してみてください。そして、何か新しいことを始める前には、必ず主治医に相談することをおすすめします。

私のお気に入り