おはようございます!今回は、私自身も患っているシェーグレン症候群について、特に多くの患者さんが悩まされる「目の乾燥」に焦点を当ててお話したいと思います。そして、日々の生活を少しでも快適にするための目薬選びのポイントについてもお伝えします。
シェーグレン症候群による目の乾燥(ドライアイ)とは?
シェーグレン症候群は、自分の免疫が唾液腺や涙腺などの外分泌腺を攻撃してしまう自己免疫疾患です。そのため、涙の分泌が極端に減少し、重度のドライアイを引き起こします。
一般的なドライアイとは異なり、シェーグレン症候群によるドライアイは、ただ目が乾くだけではありません。以下のようなつらい症状が日常的に現れます。
- ゴロゴロとした異物感、砂が入ったような感覚: 涙の量が少ないため、まばたきをするたびに摩擦が生じやすくなります。
- 目の痛み、灼熱感: 目の表面が乾燥し、傷つきやすくなることで、ヒリヒリとした痛みや熱さを感じることがあります。
- 目がしょぼしょぼする、目が開けにくい: 涙が少ないため、目を大きく開け続けるのがつらくなります。
- 光がまぶしい(羞明): 目の表面が傷つくと、光がいつもよりまぶしく感じることがあります。
- 目の充血: 乾燥や炎症によって、目が赤くなることがあります。
- 視界がかすむ、ぼやける: 涙が安定しないため、一時的に視界がぼやけることがあります。
- コンタクトレンズが装用できない、またはつらい: コンタクトレンズの水分が目に吸収されやすく、乾燥がさらに悪化します。
これらの症状は、日常生活に大きな影響を与え、読書やパソコン作業はもちろん、テレビを見るだけでもつらさを感じることがあります。
私のおすすめ目薬のポイント:シェーグレン症候群のドライアイを和らげるために
シェーグレン症候群によるドライアイの治療は、主に不足している涙を補い、目の表面を保護することが目的となります。市販されている目薬もたくさんありますが、シェーグレン症候群の方が選ぶ際には、いくつか重要なポイントがあります。
1. 防腐剤フリー(防腐剤無添加)であること
これは最も重要なポイントです。目の表面が非常にデリケートになっているため、防腐剤が含まれていると、かえって刺激となり、症状を悪化させる可能性があります。特に、頻繁に点眼する必要があるシェーグレン症候群の方には、防腐剤フリーの目薬が強く推奨されます。使い切りタイプの点眼液が防腐剤フリーであることが多いです。
2. 粘性が高い、または保湿成分が配合されていること
涙がすぐに蒸発してしまうのを防ぐため、ある程度の粘性がある目薬や、ヒアルロン酸ナトリウムなどの保湿成分が配合されている目薬がおすすめです。これにより、目の表面に留まりやすくなり、潤いを長く保つことができます。
3. 目に優しい成分であること
涙に近い成分で作られているものや、刺激の少ない成分が配合されているものを選びましょう。血管収縮剤や、かゆみ止め成分などが配合されている目薬は、一時的に症状が改善するように感じても、長期的に見ると目の負担になることがあります。
4. 医師や薬剤師に相談して処方してもらうこと
市販の目薬でも良いものはありますが、シェーグレン症候群のドライアイは重度であることが多いため、眼科で処方してもらう目薬がより効果的な場合が多いです。例えば、以下の成分が含まれた目薬は、シェーグレン症候群の治療に用いられます。
- ヒアルロン酸ナトリウム点眼液: 涙の保持力を高め、目の乾燥を防ぎます。濃度が様々あり、症状に合わせて処方されます。
- ムチンや水分分泌を促進する点眼液(レバミピド、ジクアホソルナトリウムなど): 目の表面のムチン層(涙の成分を目の表面に留める層)を改善したり、涙の分泌そのものを促したりする効果が期待できます。私は、シェーグレンにかかって初期で少し目が乾くな、と思った時期には、レパミピドの入った目薬を処方してもらっていました。
5. 複数の目薬を使い分けるのも有効
日中の活動時には保湿力の高いもの、寝る前には軟膏タイプの目薬(医師の指示のもと)など、状況に応じて複数の目薬を使い分けることで、より快適に過ごせる場合があります。
現在私の目の渇きはそれほどないので、ちょっと乾くかなと思ったりする時には、安価な防腐剤フリーの人工類液タイプの目薬を薬局で買って利用しています。このサイトの最後に私が使っているものをご参考までに紹介しておきますので、興味がある方は見ていただければと思います。
最後に
シェーグレン症候群と診断されてから、ドライアイとの付き合いは長く、つらいことも多いと思います。しかし、適切な目薬を選び、継続して使用することで、症状を和らげ、生活の質を向上させることができます。
私自身も色々な目薬を試してきましたが、やはり医師と相談しながら、自分に合った目薬を見つけることが大切だと実感しています。このブログ記事が、同じシェーグレン症候群で悩む方々にとって、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
私のお気に入り
人工類液タイプ(防腐剤フリー)のソフトサンティアを使っています。1箱4本で500円しないぐらいでお近くの薬局で買えると思います。
涙に近い成分で、シンプルに涙を補給してくれます。目の乾きが比較的軽い場合や、他の点眼液と併用する場合に適しています。私は朝起きた時に目がゴロゴロすることが多いので、起き抜けにさしています。
皆さんの生活が少しでも快適になりますように!