ameagari

わたしについて

エピソード5「病気の私」と「他人事な同居人」

病気になって痛感した、同居人の”意外な”一面シェーグレン症候群と診断されてから、私の生活は一変しました。以前なら考えられなかったような、ちょっとした気遣いを見せてくれるようになった同居人。買い物に行ったときには重い荷物を持ってくれたり、2、...
情報発信

【シェーグレン症候群】症状を緩和するための治療の日々

シェーグレン症候群と診断される少し前、私は長年通っていた鍼と整体のサービスをするお店から遠ざかっていました。それというのもオーナーが転居するということで、場所が遠くなってしまったからでした。しかし、病気が進行していく中、顔のたるみが気になり...
スキンケア

シェーグレン症候群でも温泉を楽しもう!知っておきたい泉質とおすすめの温泉地5選

秋風が心地よい季節になりました。行楽シーズンに温泉旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか?シェーグレン症候群の症状である「乾燥」は、温泉の泉質によっては悪化する可能性があります。しかし、正しい知識をもって選べば、温泉の恵みを安全に...
ストレスマネジメント

慢性的な疲労感とうまく付き合う方法3選

おはようございます。にじ子です。シェーグレン症候群の症状のひとつである疲労感。どれだけ寝ても、どれだけ休んでも取れないこの疲労感に、どう向き合えばいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。私自身は、体が疲れているのを無視して人の3倍生...
お茶・飲み物

心と体の不調に寄り添うマグネシウムの力を活用して症状を緩和する

おはようございます。今日は、シェーグレン症候群と診断された皆さんにぜひ知ってほしい、大切なミネラル「マグネシウム」のお話です。「まぶたがピクピクする」「足がつりやすい」「なんだかイライラする」…もしかしたら、そんな経験はありませんか?実はそ...
わたしについて

シェーグレン症候群の私がFIRE(経済的自立と早期リタイア)を真剣に目指して取り組んでいること

おはようございます!シェーグレン症候群と診断されて以来、お金との向き合い方が大きく変わり、FIREを真剣に考えるようになった私が、今実践していることを皆さんにシェアしたいと思います。FIREを目指すきっかけ以前から個別株やワンルームマンショ...
スキンケア

【シェーグレン症候群の肌と向き合う】基礎ケアだけじゃ物足りない!乾燥を乗り切る「応用」スキンケア7選

おはようございます、にじ子です。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。シェーグレン症候群を抱える私たちは、日々肌の乾燥と戦っていますよね。これまで、基礎化粧品や日焼け止めについてお話してきましたが、今回は「もっと乾燥をどうにかし...
わたしについて

出張で学ぶ、シェーグレン症候群の体調管理のポイント

出張先での朝、肩に痛みを感じてしまいました。もしかしたら、旅先でついやってしまいがちな行動が、知らず知らずのうちに体に負担をかけていたのかもしれません。今回の私の肩の痛みは、おそらく枕が固かったこととクーラーをつけっぱなしで寝てしまったこと...
わたしについて

エピソード4:症状の悪化

診断後、症状はさらに悪化2022年12月にシェーグレン症候群と診断されてから、私の身体はさらに言うことを聞かなくなっていきました。全身を襲う強い関節痛と、常に気力・体力がない状態が続く易疲労感、そして首回りを中心に皮膚が他よりも黒くなってい...
情報発信

むくみとの戦い!やけ食い後の両手の痛み、シェーグレン症候群とむくみの関係

皆さん、おはようございます。今朝は本当に驚きました。起きたら、両手、特に右手がパンパンにむくんでいて、握るのもつらいほど痛くなってしまったんです。実は昨日、ちょっと嫌なことがあって、気分転換に久しぶりに「やけ食い」的なことをしてしまいました...